記録を残しておこうかと
4月の3週目がIPAの試験で、それが終わって次どうしようかな、と選択肢を考えてみたらG検定かDS検定かE資格か簿記か何かという感じになりました。
試験日程を見たらちょうどG検定がGW明けでGW使えばよさげな紹介だったので選択しました。
教本と問題集と参考書を買い、無料のサンプル問題webを2か所登録し、まず教本を読んで理解してノートに書いていきました。
1週間~10日はかかったと思います。そのあと参考書を見てノートにない部分を書き足して、問題集を見て書き足して、通勤中はスマホでサンプル問題を解き、最後の1週間でサンプル問題もノートに転記して終わったのが前日でした。
いきあたりぴったりタスクシューターです。
そもそも受験手続きがチケット買ってから登録という仕組みなのでそれも見様見真似でやり、試験の前に動作確認もあったのでそれもやり、何とか当日昼には座っていました。
が、サンプル問題ではさくさく適当に選んだのでかからなかった時間が確認しながら解くのでかかるかかる。手に冷や汗かいたのどれだけ久しぶりなのか初なのかわからないくらいです。
行列の畳み込みやプーリングの計算ならまだしも上級のような統計のような文字と指数だらけの計算はもう捨てました。結果も数理統計は悪かったです。
終わったのは終了5分前でした
靴下のせいかもしれませんが(靴下履いていないと余計なべたべたが発生するので)冷え冷えぺたぺたの手をさすりながらなんとか終わらせた、というところです。