抱える弊害

しかないですが

ちょっと変わった景況だったのは、受注側が発注側の協力をもらえばいいのに勝手に忖度しているの図でした。
インシデントが発生したときには前提が事実かの確認が一番です。

今回は言い出したところがエラーもとの自爆だったのですが、自爆だと判明させることが受注側ではまわらなかっただろうなという感じでした。

受注側が細分化しすぎて構成を理解してないからですね。
だから作れと言っているわけですが労力を忌避して遠回りです。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~