伺い

立場と立ち位置があります。

先輩のメールを見ていてこんなにへりくだったのは初めてだというので普段から謙虚でいてくださいよと軽口をたたいていました。
私からするとへりくだるというよりは謝意を示すことに他ならないのですが、確かに妙なのかもしれません。
公務員でいると基本的に俸給の差が少ないので勤務するかどうかは良心に支えられています。
しかも真面目に働けば激務か激務です。
それをしている人に対して敬意をもって接するのは当たり前だと思っています。
もちろんやってやってる感の人には協力しませんし。
肩代わりできないのにどうせあいつらなんて言っては罰が当たります。

まあそんな激務な方々に依頼を出すときのお作法は敬意と謝意があればさほど問題にならないのですがなんで拗らせてくるんですかね先輩・・・

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~