結局そこに帰るわけです
そもそもなんでそれやってるんだっけという問いはいつでも有効だと感じます。
その時に出てくる答えがエジプト文化なのかピラミッドなのか石積なのかは視界と視認距離の問題です。
時間割引率を低く低くなるように将来が今のように感じられればあまり問題なくいられますが今の今が一番大切になってしまうと途端にいろいろ破綻します。
今日言わんでいいのに言いやがったじゃなくて言及されたそもそもどうしたいのかに立ち返ってというコメントに当たり前とも思いつつ仕事が増えるやつとも思い理想と手間のバランスもなかなかだなあと世知辛く感じてしまった次第です。