語感

難しいなと

組織のなかにいると辞書の共有がされていくので言葉の範囲やニュアンスをある程度絞ってやり取りできるわけですが、異なるコミュニティの方々と話すときにはやはりゼロスタートのつもりで考えないとなと、板を見ていて感じました。
いちばん気を付けないとなのはポジティブかネガティブかニュートラルかの違いですが、使ってみないとわからないものでもあるのでこちらの意味を付記しながら、冗長にならないように、ご機嫌を損なわないようにと考えているとなかなかに時間がかかります。
投資ですので記録をとりながら進めます。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~