なんで上がるかな

bodybatteryの不思議です

先日血中酸素の計測方法を聞いたら光だとAIに言われ、あの赤はそれか、とやっと知った次第です。
で、まだAIに聞いていないのですがbodybatteryがストレス下で増えていくという面白い現象がちょいちょいあったのですが今回はばっちり取れました。
講演を聞いている間のことです。
一方的に存じ上げている先輩の話で、期待以上に面白く仕事にもつかえそうでまあ楽しかったのです。
わくわくしましたし終わったあと調べた言葉もそれなりにありました。
頭は疲れましたよもちろん。
まさか上がってるとは思いもしませんでしたが上がっています。

とはいえその直後に落下しているのでもしかしたら体温が着ぶくれして上がっていたのもあるのかもしれません。
心拍はそれなりにいつも以上に世の中の平均程度に揺らいでいたんじゃないかなあと思います。
まあ落下後の曲線と合わせれば普通に消費してたんじゃないかなあとも思いますが面白い事象です。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~