お金で買えないものがある

買えるものは、です。

情報料の相場がわかりませんのでなんとも言えませんが
(そもそもあるのかどうかもしりませんし)
授業料としては安かったと思います。
常日頃から兆候の感知として何の事象に張るか、ということを考えておりますが違う分野でも似たようなことをしているのだなあとぼんやり思いました。
張るからそれが情報要求として発信できるわけで、抽象的な情報要求しか出せないのであればそれは張る、ひいては兆候察知能力がまだまだだということなのではないかと思われました。
分野によりつながりの知見はそれぞれ根がはりめぐらさせていて得意不得意分野がありうると思います。

私もうちの若手たちが判断する情報をひとつひとつ指導していきますが、まだまだ短絡的で楽観的です。といっても私もまだまだですのでどんぐりの背比べといったところかもしれません。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~