機が熟す

いつなんだろう、とぼんやり考えました。

ずいぶん前にニュースで小泉進次郎氏の話が出ていて、私の着想さんが目まぐるしく妄想を飛び交わしました。投票結果は変わりません。次、どうするのかなあ、まだその時ではないと今は判断されたのかなあなどと素人が休むに似た考えを巡らせておりました。

長い時間がたたないと、あれがその時だったと判断することは難しいですが、なん十年か生きてくれば二三の反省はできるのだろうと他人事のように感じます。

状況判断は、本当に難しいですし、意思決定はとてつもなく重いです。その感覚が共有できることは、為政について話す登竜門のような気がします。governmentはmanagementとは違うと先達からよく伺います。

自分にはまだまだ遠いですし、一生かかっても届かないかもしれません。自分が目指している高みを持つ山とも連なっているのかつながっていないのかもまだまだ靄がかかっています。

戦機を捕捉する、することに当然集中して、いつ、振り返るか、です。正常バイアスを認知しつつ、なるべく早い時期に振り返ることができるようになれればいいんだろうなあ、と、呟いてみます。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~