dissapoint

がっかりさせる、です。

昔、ならったときに面白いなあと思いました。
使役が通常形です。

無生主語?でしたか。たしかに他意はないのかもしれないと、その合理的な構文にすっかり魅了されました。

なんでがっかりさせることをするんだろうと思います。
確信犯ならまだしも、泥を塗っていることに気づいていないのは、いちばん腹立たしく悲しくなることです。
あんなにいいボスなどめったにこないのに、それでも踏み続ける轍です。

できれば、見せたくないなあとげんなりしながら調整するのは精神衛生上、とてもよろしくありません。どうしたら気づいてもらえるのかなあと、悩みます。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~