要注意

否定する必要はありませんが、手放しに喜ぶのも不用意です。

初対面の上司がどんな方なのかは気になります。

それまで不遇であればすこしでも好い方に見えますし、辛い離別のあとには厳しく見てしまうかもしれません。

これだけ気を付けてもなくならないのが色眼鏡です。
結論を急かさず早とちりしないことは、長期的に有利です。
自分のふつう、の軸を説明できる方はまれです。
説明しようとするだけでも加点要素です。普通でないことを無意識に理解しているからです。

まずは特攻する順番を…
いえ、みんなすぐに行くのであまり変わりません(笑)
ピボットの動かない方の足を見せていただけるとお互い幸せに仕事ができるような気がしますがどうでしょう。

まずは、ゆっくり一周目です。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~