fujii

多分クリアしました

oculusです。
世界に光を取り戻すのが目的でついでに集めた種を部屋で栽培できる、というゲームです。人間がでてこないので喋るとかはないです。操作による点移動なのであまり酔いません。強制画面遷移は船くらいでしょうか。初回の船はちょっと酔いました。

ボリュームは5~10時間くらいでしょうか。
何ヵ所か?がとびましたが自力で大丈夫な難易度でした。
まさか登らない登り綱とは思わなかったですし散らせるとか思わないですし偶然解けただけで意味がわからないのとかありますけれども大丈夫です。

ニューゲームがなんであるんだろうと思いましたが演出はは一度しか見られないのでもう一度見たかったらニューゲームで見るか録画するかでしょうか。
もう一度みたい演出は確かにいくつかあるものの全部やるのはちょっとなあとコンティニューでもふもふしています。

まだ録画試してませんけれども。

かわいいのが好きな方にはおすすめです。まったりが苦手な方にはおすすめしません。
種じゃない何かももって帰れて(最初アボカドかと思った)何だかわからず部屋でポイしてビックリしたり、楽しかったです。
かえるっぽいものやかにっぽいものやハートをとばすなにかやキラキラ音のするなにかを捕まえては愛でるという疑似もふもふタイムに耽って時間が過ぎました。手芸が得意なら作って触りたい。

草花も飛んでいる何かもぼーっと眺めていられます。
ちょっと高いところとかちょっとだけ足がすくみましたけど。座りましたけど。
クリアした景色の端々はもう少し明るくてもいいかもしれません。お迎えを見るまでクリアした気がしなかったです。

種自体もなかなかの色合いですが育てたい植物はあまりなかったです。あとシャベル?の使い方がまだわからないので試行錯誤中です。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~