zoomホワイトボード

試しに遊んでみました。

1か月無料、月300円ほどの新サービスです。
ipadで拝見することが多いですが、対向出した感じでしょうか。
ipadは双方向で描けるのかな?
双方向で描くとすればほかのサービスになるのかもしれませんけども今時なので共有もできそうです。

で、zoomさんにせかされてお金払っちゃったついでにホワイトボードで遊んでみることにしました。
ひとり二役です。スマホをゲストにしてみました。
昨日はさんざんでしたが、今日は使えました。昨日はなんだったんだろう、というくらいちゃんと使えました。
あとは各描画ツールの機能差異のあたりをおさえれば遊べそうです。
残念ながら私自身はzoomで定期的に何かする、という予定が、コンテンツ作成で使わない限りないので、サブスクリプション自体そもそもねえ、と思いますが、せっかくせかされたので定期的に使おうと思います。

コンテンツ作成は今のところstreamyardさんに頼りきりなのです。
ツールをどんどん漁れる人、すごいなあと思います。そうでないと先陣は切れないのかもしれませんが、身の丈を考えればそのあとのあとのあとくらいが定位置なのだろうなあとぼんやり思いました。
ひとよりやっていても、できているひとからみて五十歩百歩という現実はしっかり受け止めるという意味でですね。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~