極まれりと思ってしまいました
タスクシュート協会の理事は3人いらして、その中に佐々木省吾さんがいらっしゃるわけですが、お話はだいたい哲学的です。
俯瞰しろと言われているのに対してアリの目で居たいといい
見通せと言われているのに対して今の1秒を最大効用にしたいと言います。
そこまで振り切れたらそれはそれでいけそうだと思えるので面白いです。
チームプレイがなければありだなあと感じますがきっとそれすら意味がないとバッサリやられるような気がします。
流れる方に預託してしまうのであれば、できるんだろうなあと、清々しいなあと思います。
安心してそれが続くように日々働いていこうと思うのです。
0