答える

漢字が多い言葉のひとつです

質問が抽象的だったり包括的だったりするときにどうこたえるかを見ると透けることがよくあります。

質問にそのとき返すというのはなかなかの技術ですが、それゆえに見えてしまうので、自分が利用者として接触のある窓口の対応から学ぶことはたくさんあります。

問いの難しさはもちろんありますが、こたえにはいくつかの態度があるようです。
次のライブではそんな話をするのもアリだなあとぼんやり感じました。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~