自動回転

壊れたかと思いました

HDMIにつなげるために買った少しスペックの高いスマホ(財布には優しくなかった・・・)のkindleでマークアップのように画面の大きさで文字数が変わるタイプではないとにかく縮小してくれるタイプの本を出してディスプレイにつなげて見ることがあります。

もともとボスのご要求を満たそうとするとディスプレイにスマホをつなげる必要があっての処置でしたが、要はディスプレイに映すので横置きになります。
ふと、先日、横にしてもkindleの本が見開きにならず???となりました。

androidの自動回転は3か所から確認してオンになっていて、まさか前に落としたせいで・・・いやいやそのあと回転させたよねとプチパニックになりながら、試しにchromeでやってみたら横画面になりました。
少し落ち着いて、kindleに回転の設定があるのかもとググったら無事にヒットしまして回復しました。

verupするのは良いのですが設定が変わるのはちょっと困ったものです。
勉強にはなるのでただの愚痴です。あーよかった。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~