合目的性

目的を間違えていたら目も当てられない場合もあります。

迷子になった時にはそもそもなんでこんなことやってるんだっけ、という問いかけは有効です。
目的目標を思い起こしてその道の上にいるかどうか点検します。道が見えていれば、見ます。みえていなければ、おおむねいたいところにいるかどうか確認することになります。

大概目標を妥当に設定すること自体簡単なことではないので目的目標がそもそも大問題です。大抵俗世では目的目標を他に依存する場合が多いので難しいことは人の責任として大過なく自己位置を確保することになるのかもしれないと考えることもあります。

ので、迷子になって見返した時の目的目標は初期に掲げたものと多少差がある場合があります。より妥当なものになっているのか環境適応して流されているのかの判断もまた難しいです。

適応しないのも固すぎますし、流されたのでは自己実現できません。
与えられた目的に沿っているからと安心するのも安直ですし疑心暗鬼になるのもおかしな話です。

バランス感覚と多視点がとても必要だなあと思います。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~