感覚をあわせる

点検は大切だと感じます。

お仕事上、べき論はよく起こります。
有意義なシナジーを発生していただくためにも活発に議論していただきたいです。
それぞれの正しいと信じることだけでは収束しません。

よく見るのが今やっていることが正しいと言う間違った設定から脱却できずに不満を貯める場合です。

職場の場合は組織と世の中の期待価値観に対してどうかというフィルターをかけると視点を揃えやすく議論が成立しやすくなります。
組織の存在意義を構成する巷が組織に転嫁している内部保持すべき価値観とのバランスももちろん必要です。

ふと感覚的に判じたことをフィルターをかけて判断し直すことは余計な軋轢防止に有効だと経験上やはり思われます。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~