構造化

日々の練習ものなのでしょうか

アウトプットをしていないと、なかなかできないのかもしれません。
話すことすらなかなかに苦手な同僚の作った資料について相談を受け、想像はしていたものの想像通り過ぎてこれはどんな来歴なんだろうという興味が湧きました。
会話でも返しに時間がかかるのですが、読書はお好きなのでよく読んでます。
が、すぐに忘れるというのでアウトプット皆無なのかもしれません。
アウトプットの最初は会話ですが、会話も大切な機会だと今回とても認識しました。
会話で慣れて資料や原稿というようなものになりますがそのあとまた会話、交渉になるかもしれませんが、に戻ってくるような気がします。

アウトプットをしていると、それが何なのかということを考える機会が生まれるので構造化にある程度近づいていきますが、しなければ構造化に程遠い情報もどきがまだらに配置された何かになってしまいます。
気が付けば比較的すぐに慣れていくので、きっかけがとても大切だなあと感じた出来事でした。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~