イライラしてましたよね?

と指摘され、あのトゲトゲは何だったのだろうと思います。

先日書いたように、睡眠負債を抱えたまま強行していたのですが、パフォーマンスが落ちて私の存在に意味がない事態となりました。
私の今の組織での売りは情報とシナプスの量で漏れの存在発見とリスクの排除に資することであって、脳が疲れていたら質が一時的に下がるだけでなく基盤能力も落ちていくので疲労させるのは愚の骨頂です。それでも陥る愚かさです。
三連休の初日と二日目と同じ人とワークをしたのですが、初日に「今日すごいキッツイんすけどなんなんすか」と言われ二日目も「昨日イライラしてましたよね?」と言われ、確かに二日目は初日のトゲトゲはなかったので、何がちがうんだと。

初日ひとりでワークに没頭できたので見えてきたそれぞれが、のっぴきならないことを肌で感じたまま、中途半端にグループワークに突入したかもしれません。感覚としては身体中の産毛が逆立っているような感じです。とてもピリピリした状態です。触ったら電機が走りそうな。静電気でしょうか。
初日の言い訳は「見えてきたデッドラインと現実と危機感」でした。
結局のところの事実は八つ当たりでしかない気がします。

あのピリピリって界王拳発動中でもあるような気がします。(界王拳はドラゴンボールのことばですが中島聡さんの本に引用されているのを拝見してから多用させていただいております。)でも、何か違う気がします。ならないこともあります。予備電池です。予備発電中かもしれません。落ち込んでした生産性が一時的な活発化したのはして、行き止まりをぶちやぶったのですが、ゴールを見つけ切らないままに、共同ワークに突入しました。そこらじゅうがビリビリです。予備発電が切れるとシャットダウンなので終わるまで、続ければよかったのかもしれません。ただ、多分ひとりだったらたどり着かなかった気がするのでやっぱりワークせざるを得なかった気もします。

ということは八つ当たりするなよという普通の教訓になります。相手は選びますが甘えられる相手だからといって八つ当たりするようでは半人前だなあと反省です。相手が弱者だったら多分落としてから話すのだろうとも思うので妥協点かもしれませんが後で言い草になることはほぼ確定です。弱みを提供する必要はないのでやっぱり是正します。支配していた感情は「なんじゃこりゃ」だったと思います。肥大化させる単語なので封印でしょうね。

ピリピリトゲトゲ、いいことないです。何のワークをすれば落ち着くかが分かっていながら手がつかないのは悩んでいることに酔っているからで我ながら気色悪いです。さっさとやれと明日の自分には言います。

更新情報はこちらで配信
↓ ポチおねがいします!

感想などお気軽に~メアドは公開されません~