私の2つ目のSF資質は
Individualization 個別化 です “Strength Finder 2 Individualizetion” の続きを読む
どうかやすらかに
何かに没頭していないと涙がとまらないこともあります。 “どうかやすらかに” の続きを読む
Strength Finder 1 Learner
私の一番のSF資質は
Lerner 学習欲、です。 “Strength Finder 1 Learner” の続きを読む
SFとVIA
名刺の記事に書いたSFとVIAの話をしていこうと思います。
内省の話になりますので退屈かもしれません。 “SFとVIA” の続きを読む
技術
髪を切りました。 “技術” の続きを読む
思い切って
差し入れしてみました。 “思い切って” の続きを読む
仮面ライダー
子供のころは全く見もしなかったです。 “仮面ライダー” の続きを読む
20年ぶり
に中学校の時の同級生に会いに行きました。 “20年ぶり” の続きを読む
こどもの日
5月5日のことではありません。 “こどもの日” の続きを読む
いいねボタン
さんぽ屋さんのブログを見ていいねボタンを変えました。 “いいねボタン” の続きを読む
初体験 バリウム~
もちろん尾籠な話も含みますのでご注意です “初体験 バリウム~” の続きを読む
お試し1か月がたちました。
7月がおわりました。7月1日から始めたブログも31日続けられたようです。 “お試し1か月がたちました。” の続きを読む
弱いんです。
今日は上司の離任式でした。
異動してきて1年お仕えしただけですが、深く広く聡く優しく柔軟で(そのうえ美しい)、心から敬愛申し上げる方です。 “弱いんです。” の続きを読む
シフォンケーキ
勝間塾では4月くらいの話題だったのですが、簿記の試験が終わってからと思ってがまん。
6/18にいろいろ買って作り始めました。毒味会もしてみました。
使っているレシピはこちら
しっとりと柔らかくて儚いシフォンが好みです。 “シフォンケーキ” の続きを読む
名刺
VIAのテストを受けたので、先日勝間塾用名刺をバージョンアップしたのですが、まだしっくり来ません。今までは表に名前とストレンクスファインダー(SF)と連絡先を書いて、裏にタグ(自分を表現するキャッチコピーのようなもの)を書いておりました。 “名刺” の続きを読む
いちにち
もともと死活時間が少ない人間ですが、いつ休憩したんだろう “いちにち” の続きを読む
記録の記録と生産性の評価
今日は記録ができる日です。 “記録の記録と生産性の評価” の続きを読む
吸血鬼
30過ぎてから、蚊に刺されるなんて、ほぼなかったのですが(1シーズン2か所くらい)今年は、すでに身体中に汚い刺され跡とひどいかゆみに襲われております。 “吸血鬼” の続きを読む
平常心2
やっぱり、プレゼンは、何を話すのかわかっていれば、大丈夫なようです。 “平常心2” の続きを読む
解放感
仕事がおわり、10分後には職場に戻り
鍵の受領やら物の出し入れやらの手続きなどなどしながら
金曜日の夜に連絡が入った資料を出して確認し
09:15には職場を離脱しました。
このお仕事の時には仕事はできませんが何事もなければ勉強できるので問題集一冊終わらせてこの間の目標達成。御蔭様に感謝です。
昨日手帳には「さっさと帰る」と今日の目玉の位置に書いたので今日の目標は達成です。
11時前に帰って久々に子供たちを見たら黒くなってました。特に息子。
黒いよかずさん・・・旦那さんに似てよく焦げてるね・・・(遠い目
で、洗濯して一つ目の店に行ってご飯食べてふたつめの店に行って買い出しなどをして、やっぱり日曜のほうが安くていいなあと思ったり。店から戻って仕事の間できなかった分の英語の勉強していたら眠くなったので少し落ちて再開して終わり。よしよし。これから一時間おくれでお風呂に入って懲りもせずにケーキを焼くのです。早寝目指していってきます。